初体験
まさにその名のとおりの衝撃。
5月最後の日曜日、日本列島は大きく揺れた。
第72 回東京優駿はディープインパクトのためにあったといえるだろう。ダービー4勝目を狙う 天才・武をもってして「この馬はすごい」といわしめる豪脚。皐月賞での出遅れからの挽回劇は、誰しも目を疑った。名馬サンデーサイレンスの血を受け継ぐそ のDNAに秘められた可能性は図りきれない。まさに敵なし。スーパーホースの誕生だ。
・・・などとクロート的な(?)書き出ししちゃってますけど実は競馬ドシロートなぼきです。
そもそも、競走馬ってなんでみんなへこへこな名前ばっかなんスかね( ´∀`)
キングカメハメハ
とか
タニノギムレット
とか
ナリタブライアン
とか
ミスターシービー
とか
オグリキャップ
とか・・・(1頭だけダービー制覇してない馬がまじってます。さあどれ)
(-_-)ダサイヨ
しかしここにもちゃんとレギュレーションとそれぞれ由来はあるようで。
↓↓うまをクリック。
ふむふむなるほどねー・・・とまあ競馬にはまったく興味なかったわけなのですが、先般からのディープインパクトを取り巻くBuzzに、すっかり心揺さぶられてしまいました。
「ぼ・・・ ぼきも勝ち馬に乗りたいれすっ!!(>_<)」
そんな一途でヨコシマな想いを胸に、思い立ったがkichijitsu!!本日競馬デビューです。しかし馬券てどこで手に入るのか、そもそも買い 方以前の問題で躓いてしまっている競馬ヴァージンな三十路のオレ。早速、全国津々浦々の地方競馬に明け暮れ続けて何十年、「プロフェッサー」の異名をとる 郵便局員M(34歳♂)に電話してみる。
プルルルル・・・ガチャ
オレ「どもどもー。今日のダービー・・・あのー?もしもーしっ」
M「あーもしもし?ふぃさひびりれすねきょうは@?:+!"#%」
どうやらMは既に府中に乗り込んでいるようだ。周りの騒音で声がほっとんど聞きとれない。しかもご他聞にもれず既に出来上がっている模様。 なんとか聞き取れたところによると場外馬券売り場てとこにいかねばならんらしぃ。てことはやっぱアレか、オフィス目の前のあそこいくしかないのか。週末に馬券買いにオフィスすぐ隣に赴くなんてなんだか気恥ずかしいが、後戻りはもうできない。
駅でスポーツ新聞を購入。Mの説明によれば馬券の種類もいろいろあって、それによって得られる配当もずいぶんと変わってくるそうな。単勝で連複で枠で流して軸がどーたら。。。ヤヤコシー
山手線中ずっと携帯でMより馬券講義受けてたイタイオレだがなんとなくわかったのは:
①ディープインパクトはガチで、2位以下はドングリの背比べ
②3連単という買い方が、得られる配当金も高めでホット
以上。
ス ポーツ新聞にある各馬の総評欄を読んでみるも、みんな強そうに見えて逆に迷う。こんなのは予想の世界で結果は誰にもわからないのだが、競馬に真剣に取り 組んでいる人たちは本当にあらゆる要素を考慮に入れて分析しているんだなあとちょっと感動した。中にはフザケタ感じのものもあるが、とにかくみんな真剣そ のも のだ。これは分析好きな日本人はハマルなあと思った。
さてこっちも真剣だ。新橋からの人の流れにあわせて歩けば、勝手知ったるこのネイバー。いつもオフィスの窓からみるこの建物に初めて入る。
↓↓イタリア街の場外馬券売り場
従 来の競馬のイメージはとっくに覆されたと聞いていたが、やはり驚いた。いつも見ている外装もそうだが中も金かかってます。人海戦術でコンシェル ジュの数もハンパない。建物内の人の多さでざわつき感はあるが、とてもクリーンな印象を受ける。お洒落めなカフェがあったり、家族向け・カップル向けの配 慮もあちらこちらで成されているのが窺える。トイレもきれいだ。
↓↓購入エリアはすごい人。NASAみてー( ゚Д゚)
・・・さてサイトシーイングはおいといて、そろそろ馬券買わなきゃ午後からのフットサルの大会に遅刻しちまう。
購入エリアにて、み なさんマークシートらしきものに書き込んでいる。そうかこれで申し込むのだな。あちこちに病院の受付チックな記入用の台があるのだが、なんてのか満席。 これが面白い景色で、みんなそれぞれ新聞やケータイやメモらしきものを広げ、それを眺めてじっくり熟考しながらこりこりこりこりマークしていっている。やはり皆の目 は真剣そのもので、ここはTOEICの試験場ばりの緊張感に包まれている。
↓↓SMAPも真剣な眼差し
し かし困ったのがマークシートの記入法。3連単でディープインパクトを軸に「流し」、2位と3位に6頭ほどピックアップし終えていたのだ が、書き込むべき箇所がよくわからない。そこであちらこちらをパトロール中の、ベレーをかぶったコンシェルジュのおねえさんに記入法を教えてもら う。よくわかる説明だったのだが、まだハタチそこそこの女の子がにこにこ笑顔で競馬用語をずらずら並べて講釈くれるのがなんだか不思議な気分だった。
おーしこれで準備オッケー!発券も無事終了。
ぼきのチョイスは・・・・!!!
続く・・・パカパカ
<< Home