2005/11/28

20Q

そおゆうことだったのか。


この夏、Star Wars Crazeの真っ只中に見つけたBurger KingのSith Senceというサイト。モノでもヒトでもなんでも、自分の頭の中に思い浮かべたことをダースベイダーがダークサイドフォースを使って(?)ピタリとあるというものだった。

や り方はベイダーの問いかける「what are you thinking of?」から始まる20の質問に、選択肢から当てはまるものを選んでいって最終的にこちらの答えを言い当てるという仕組みだ。アメリカの子供たちがよくや る20questionsという遊びをキャラ立てて作ったものがこれで、ナカナカ精度が高く面白がって遊んでいたのだが、この度バンダイがライセンスを受け日本で製品化したそうだ。(ベイダーキャラは変更)。

製品化の前にデータ収集目的のサイトをこそっと(販促費をかけずに)公開。面白がって遊んだユーザーがブログで次々に広めていき、もとあるデータベースに参加ユーザーのフィードバックを次々に加えていくことによって、どんどんデータ精度が向上されていく。


ユーザーは好奇心からテストを受ける

結果に面白がり、他人に広める

より多くのユーザーがテストを受ける

テスト結果の精度があがり、さらに話題を呼ぶ

ますます精度向上


こ のアップワードスパイラルが見事はまって、あとは結果をまとめて商品化するだけだったということだ。ユーザーの好奇心をくすぐるデータ収集の方法が秀逸 だったからこそうまくいったわけだけども、この手法は優れたAPIを開発→無償でユーザーへ提供し、収集されたデータから更なるアプリケーションを開発→ 有償で販売するというGoogleのやりかたそのものだ。

このバンダイの成功例は商品のNatureによるところもあるけど、しかしその手法は他メーカーにとって考えさせることだと思う。

というかそうであって欲しいと思う。

(全文...)

2005/11/25

GREE




最近Greeアカウントを取得しました。いや、再取得かな。もともとぼきのSNSハジメはGreeだった。しかしまったくハマらず完全放置していたのだが、先月の再結成Queenコンサートでご一緒した方の日記読みたさに改めて招待を受け、再スタート。


なんだかインターフェースがえらくスタイリッシュになり。。。そこだけはMixiよかベターだなあ。でもほんとそこだけ。Mixiに慣れたってのが大きいんだろうけど、使い勝手が酷く悪い。コミュニティの登録人数もMixiと比較して全体的に9割少、みたいな。


おかげでいろんなコミュニティの開設者になれるんだけどね・・・(´∇`)


てことでやはり本命はMixiに、Greeはうらうらダダ日記用とする。それも楽しい。

(全文...)

2005/11/24

もう不具合?

(´∇`)あははは


朝日の見出しにウケタ。。。

↓asahi.comより↓
Xbox360、もう不具合? ウェブ上で報告相次ぐ


米 マイクロソフト(MS)が米国で売り出したばかりの家庭用ゲーム機「Xbox360」で、「ゲーム中に画面が固まる」「急に電源が切れる」などの不具合 が23日、相次ぎウェブサイト上で報告されて話題となっている。発売前日の21日深夜から米国各地で店に行列ができるほどの人気だが、出ばなをくじかれた形だ。

・・・こんなのはクオリティコントロールのエラーじゃん。
毎回、自分でくじいてんじゃん。

↓過去の過ち(共にITMediaより)↓
XboxプレイでDVDに傷――マイクロソフトが不具合を認める

Xboxに発火につながる不具合、世界1410万台の電源コードを交換へ

MSキライだけどXboxには愛着あるのになあ。

(全文...)

2005/11/22

TiVo to Transfer Shows to iPods, Sony PSP

NYTimesより


今までCreatveなどの泣き泣きド負け組マイナー機器のみ対応していたTivoの録画テレビ番組端末転送サービスが、来年初頭よりいよいよiPodとPSPでも開始されるとのこと。



WBSを毎朝端末に転送して、朝の通勤電車で毎日観れたらいいよねと、藤沢から通う社のおじさんが常日頃ぼやいてるけど、確かにそれいいなあと思う。



日本におけるTivoの初期導入費用、いくらになんだろ。プラスiPodビデオかあああ。

(全文...)

God will strike down upon thee with great vengeance and furious anger


あ。


そういえば週末のK-1観にいってきましたヨ。



忘れてた(´∇`)



-以下格闘技ファン、K-1ファン以外の方にはかなりつまらないこと必至です-



9月かな?のラスベガス大会で優勝したルスラン・カラエフ選 手に一目惚れし、彼の試合見たさに初めて東京ドームに赴きました。予選では目がくらむようなスピードと、キレのあるバックスピンキックを 武器に相手を圧倒。その姿はまるで特撮戦隊モノの主人公のように果敢でダイナミックでもう、いっぺんにファンになりました!



そ んなこんなでぼきのにわかヒーローに奉られてしまったカラエフですが、本戦に臨む8人の参加選手の中では最も知名度が低かったことでしょう。しかも一回戦 の相手は日本人で唯一決勝トーナメントに勝ち上がった武蔵。カラエフをメインに観に来ているのはオレくらいだったろなあ・・・。

この大会が幕を閉じるとき、今はまだ無名のロシア人ファイターの名は、60,000人の大観衆と、全国の格闘技ファン全員の記憶に刻みこまれているに違いない---。

・・・などと大会の何日も前から、彼のシンデレラストーリーをひとり頭に思い描き、こっそりほくそ笑んでいたものです。しかし・・・。




結果は判定ドロー→延長戦→再判定で武蔵の勝ち。




・・・あのね・・・。


どれだけオレの贔屓目を差し引いても、手数の多さでも積極性でも、もちろん打撃ポイントでも断然カラエフ優位でしたよ。際立ってましたよ。

KOできなかったはもちろん、目に見えて明らかなダメージを与えられなかったのはあるけども、それは武蔵がとなってダメージ回避に終始していたからだろう。 その前の試合のバンナ同様、スタンディングダウンとられてもおかしくない程情けないほど消極的でしたよ、アナゴくんわあああああ!!







(・д・;)ぜーぜー






日 本人ファイターを勝たせて数字取りたいってのはやまやまなんだろうけど、弱者が人工的に勝ちあがれるK-1ってシステム自体に誰が魅力を感じるんだよ谷 川ーーーーっっ!!

結局、ダメージ引きずりまくりの武蔵は次の試合でリザーバー(参加選手負傷により急遽抜擢の予備選手)に2RメッタウチKOの醜態。



もうね、アホかと。



勝ち上がった武蔵に期待して、その無様な負けっぷりを見せ付けられたファンはどう思うだろうか。MAXの魔裟斗-ブアカーオの件しかり、チャンピオンの「お仕立て」がまかり通り、大本営発表で結果を操作するK-1運営者はshouldn't breatheですよもう。


し かしカラエフは22歳とまだまだ若く、間違いなく次世代のK-1のスーパースターになる存在だと確信してる。K-1のことはプレステのゲームで 知ったという彼が、試合前日に無邪気に語ってたことを思い出すと、朝まででも翌週まででも気が済むまで六本木のハシゴに付き合うよ、という気分になる。


「この大会で勝ち上がったら、強いキャラとしてゲームに登場させてくれるのかな。それはすごく楽しみなんだ」

(全文...)

2005/11/21

お誘い


それはほんの数年前。

自分の日記を他人に読ませることは、ちょっと特殊な職業の方々か、ちょっとアレなカップルのすることでした。


時は流れて2005年、(ほぼ)師走。


ヒトは自身の行動記録を公開(それも世界に向けて)することに、ほとんど抵抗を覚えることがなくなりました。

見渡せば、everybody blogs.←(3単現ね。動詞ね。)

老若男女、有名無名、個人も企業もあらゆる使い方でブログします。


メールを送る代わりに「ブログみて」と、その日の出来事を報告するなんて使い方も珍しくありません。


コミュニケーションインフラとして、すっかり浸透したブログ。



はじめてみませんか?←クリーック!で、さあどうぞ。

(全文...)

2005/11/17

東京コンプレックス2.0



↑全然言い過ぎ。


今年の3月ごろから毎日欠かさず書いてきたものを1ヶ月以上止めて、いざ再開という段になってからさて復帰一弾何書こうと周りを見渡すと、情報の山山山山が四方を埋め尽くしているようで、ずーんと途方にくれる。


やはり日ごろのニュースも身の回りで起こることも、そしてその時々の考えをアーカイブ化しておくためにも、ブログはとても有効な手段なんだと、改めて思う。


ちゃんとやんなきゃね。


なにより楽しいし(・∀・)

(全文...)

2005/11/14

momentarily


(・∀・)再開するぞーっ





(・∀・)おーっ

(全文...)